どもども!ブロガーのカンノ(@kanno414)です。
この記事は「ソロギターでジブリ音楽をかっこよく弾きたい!」と思ったぼくが、実際に練習していく過程を残しておくものです。
なるべく同じ志を持つ人の役に立てるような情報も書いていくので、よければ参考にしてみてください。
練習して、継続して、工夫して、一緒にうまくなりましょう!
あなたもギターを持ってジブリを弾いてみませんか?
▽ 前回の練習日誌はこちらからどうぞ
あわせて読みたい
▽ ぼくが使ってるジブリソロギターの楽譜はこちら
アレンジ少なめの原曲に忠実な楽譜で、シンプルなので初心者のぼくでも始めやすかったです。
最近のソロギター練習で気づいたことや発見
この時期に外でギターを弾いてみたら圧倒的に寒い模様😇😇😇
「外でギターが弾けたらおしゃれだ!」と思っていましたが2月はまだ寒いですね。
というか寒すぎたので1曲もまともに弾けませんでした(笑)
ギターと自転車 https://t.co/lU63DUo5Co
悔しかったのでイケてる写真だけパシャリ(すっとぼけ)
今は寒すぎるのであれですが、もう少しギターが上達したら「自転車旅をしながら気ままにギターを弾く」的なことをしたいと思ってます。
景色のいい場所を見つけたらおもむろにギターでジブリを弾きだす。
そんなチャリダーが1人くらいいてもいいのではないでしょうか?笑
ぼくはソロギターの他に自転車旅も趣味なんですが、暖かくなったらこの2つを組み合わせてみたいと思ってます。
気ままに自転車をこいで、景色のいい場所でギターが弾けたら気持ちよさそうなんですよね~。
ぼくが愛用してるジブリソロギターの楽譜をレビューしてみました。ジブリを弾きたい初心者にこそ使って欲しい! タビチカ : 【レビュー】ソロギター楽譜「初心者脱出!宮崎駿&スタジオジブリ」を6か月使ってみた感想【難易度はやさしい】
https://t.co/0vWgzbKBAk
記事の冒頭で紹介してるソロギターの楽譜をレビューしてみました。
「初心者だけどギターでジブリが弾きたい!でも挫折はもっとしたくない!」
そんな人におすすめなので、気になる方はどうぞ。
今回はソロギターで”ハウルの動く城”の「人生のメリーゴーランド」を弾いてみました!
7ヶ月目の成果はいかに!?!?
#ジブリ #ソロギター #人生のメリーゴーランド
https://youtu.be/hR4CSzbommo
ソロギターを始めて7ヶ月経ったので、今回は”ハウルの動く城”から「人生のメリーゴーランド」を弾いてみました。
前々から練習してましたが、やっと形になってきたんですよね。
まだまだ未熟ですが聴いてもらえるとうれしいです!
最近スマホに使えるオーディオインターフェースを買ってみました!
☑️スマホでコンデンサーマイクが使える
☑️ギターをスマホにライン録音できる
☑️その割に3500円程度で買えるという感じで、スマホでラクに音質のいい動画を撮り… https://t.co/gffWsiIVih
「手軽に動画の音質を良くしたい!」と思いオーディオインターフェースを買ってみました。
これがあればスマホで簡単に高音質録音ができるんですよね。
手間をあまりかけず、クオリティにはこだわりたい人におすすめです。
今紹介したインターフェースと普通にアンプで録音した場合を比較してみました。
※どちらも同じiPhoneをつかってます https://t.co/2Euz3kE5PI
インターフェースを使った参考動画はこちら。
【ソロギターの発見】
自分ができるかできないかくらいの課題曲を乗り越えていくと、新しい曲でもすぐ弾けるようになるんですよね😃
まさにギターの世界は「強くてニューゲーム」だなぁと!
※なお難すぎると手も足も出ない模様
#ギター練習
課題曲を設定しながら7ヶ月続けましたが、ギターって練習すればするほど力がつくんですよね。
おかげでギターを始めた頃よりも新しい曲へのハードルが下がりました。
ソロギタリストの人は爪の長さをどれくらいにしてるんですかね?
個人的には手のひら側から爪をみて1〜2㎜出てるくらいがベストな気がしてます。
長すぎると演奏しづらいですし、切りすぎると音量が出ないんですよね🤔
あなたはどれくらいの長さですか?
最適な爪の長さって決まってるのでしょうか、、、
「いつも何度でも」を弾きまくって飽きつつあるので、少しだけアレンジしてみました🤔
参考にしたのは「ソロギターのしらべ」で使われてるストロークアレンジです。
動画前半がノーマル、後半がアレンジになってますよ😃 https://t.co/Ju4aSLm98O
「いつも何度でも」はほぼ毎日弾いてるのでさすがに飽きてきまして、、、笑
自分なりにアレンジをプラスしてみました。
楽譜を完コピするのも大事ですが、慣れてきたら自分なりに工夫してみるのも面白いですね。
あとがき
少しずつギターで遊んでいけたらなぁと思ってます
ソロギター歴も7ヶ月が経ち、少しずつ弾ける曲も増えてきました。
このまま練習は続けますが、「どうせならギターで遊べると楽しいのでは?」と考えてます。
自分なりにアレンジしてみたり、外でギターを弾いてみたり、趣向を凝らした動画をアップしてみたり、、、
レベルアップしていきながらもっとギターの楽しさを広げてみようと思います!
ここまで読んでいただきありがとうございました。
以上、【#7】ソロギターでジブリを弾きたい初心者の練習日誌【人生のメリーゴーランド 弾いてみた】という話でした。
ではでは!
▽ ギター関連の記事はこちらからどうぞ
あわせて読みたい
○ 【初心者向け】アコースティックギター(アコギ)を挫折せず楽しむコツ【続かないがなくなる】
○ 【初心者向け】アコースティックギターで弾き語りを始めるのに必要な10個のアイテム・グッズ
▽ YouTubeに弾き語りやソロギターの動画をUPしてます
▽ ぼくが使用してる楽譜はこちら
▽ 愛用のマイギター
▽ 現在使用中のマイク
コメント