更新日:2019/6/14
どうも!ブロガーのカンノです。

アニメやドラマ、映画などいろんな映像作品を楽しみたい!
と、思っていたところ普段は有料の動画サービスである「FODプレミアム」がなんと2週間無料で使えると知りました。
「どうせ無料なら試してみようかな、、、」と思って登録してみたので、今回はそんな動画サービス「FODプレミアム」の体験レビューをしてみます!
結論から言うと月額以上の価値があると思いましたよ。

詳しい内容や特典、解約方法までしっかり紹介するので、入会しようか迷ってる人は参考にしてみて!
そもそも「FODプレミアム」ってなに?

「FODプレミアム」とはフジテレビが提供する有料の動画配信サービスになります。
最近はAmazonプライムなど有料の会員サービスが増えてますが、FODプレミアムもその1つになります。
フジテレビって番組を作るだけと思ってましたが、こんなサービスも提供してるんですね。
後述しますが、FODプレミアムではフジテレビが制作したドラマやテレビ番組はもちろん、それ以外にもさまざまな動画が見放題になっていました。
公式サイトはこちらになります。
公式サイト
○ FODプレミアム
FODプレミアムは無料体験などは実施してるの?

FODプレミアムでは現在、初回2週間の無料体験を行っています。
ガッツリ2週間タダで使い放題ですからね、、、フジテレビも太っ腹なことをしてくれます。
ぼくも試してますが、無料体験だからと言ってサービス内容が限定されることはなく、有料会員と同じように使えましたよ。
ただし、無料体験の対象になるのはAmazonPayを利用して登録された方に限られるので注意してください。
つまりAmazonのアカウントを持っていればOKということですね。
参考
FODプレミアムの月額料金は?

通常は月額888円(税別)の有料サービスになります。
気になる料金ですが、1ヶ月の無料体験を終えると月額888円の有料会員に移行されるようです。
え、有料になるの!?む、無料期間だけ楽しみたいんだけど、、、
という人も安心してください。
無料期間中に解約すれば料金は一切かからないので、まずは試してから決めることもできますよ。
ぼくも今まさにそうしてますからね。
気になる人は公式サイトから試してみてください。
公式サイト
○ FODプレミアム
FODプレミアムの会員特典はなにがある?
○ 映画、ドラマ、アニメなど20000本以上の動画タイトルを配信
FODプレミアムの特典○ 人気雑誌の最新号が100冊以上読み放題
○ 電子書籍の購入額の20%をポイント還元
○ 対象タイトルのマンガが無料
○ 毎月1300ポイント贈呈(1ポイント=1円相当)
こちらがFODプレミアムの主な特典内容になります。ふむ、なかなかヤバイ感じのサービスですね。笑
とはいえ「実際のサービスはどうなの?」と気になると思うのでここからは特典?を1つずつ紹介していきます!
特典① 映画、ドラマ、アニメなど20000本以上の動画タイトルを配信

FODプレミアムでは20000本以上の動画タイトルを配信しています
20000本って一生かけても見れないくらいの数ですよね。笑
「そうは言ってもマイナー作品ばかりじゃないの?」
と思うかもしれませんが、人気タイトルや最新ドラマも配信してるので安心してください。
○ 夜は短し歩けよ乙女
○ シュタインズ・ゲート ゼロ
○ ゴールデンカムイ
○ 下町ロケット
○ コード・ブルー
○ 「君の名は」でおなじみの新海誠作品
○ 海外ドラマ各種
etc,etc,,,
FODプレミアムでは探偵はBARにいるなどの邦画、コード・ブルーなどの人気ドラマや海外ドラマまで幅広いジャンルをそろえてました。
個人的には特に「君の名は」でおなじみの新海誠さんの作品が豊富にそろってるのはうれしかったですね!
あと個人的にはアニメが大好きなので、毎クールの新作アニメが配信されてるのもありがたかったです!
さすがテレビ局ですよね。フジテレビの底チカラすごい、、、
FODで配信されてる作品が気になる人は、公式サイトから確認してみてください。
公式サイト
○ FODプレミアム
特典② 人気雑誌の最新号が100冊以上読み放題
100冊以上の雑誌の最新号が無料で読めます。
FODプレミアム会員なら最新号の雑誌も100冊以上無料で読むことができます。
○ SPA!
○ 女性自身
○ 週刊朝日
○ Pen
○ CanCam
○ non-no
etc,etc,,,
ぼく自身はそれほど雑誌を読まないので、正直使っていないサービスです。
ですが、雑誌好きの方なら「どこでもコンビニで立ち読みできる」状態になれるので、最強の暇つぶしになると思いますよ。
それに特典はたくさんあるに越したことはないですからね。
特典③ 電子書籍の購入額の20%をポイント還元
FODプレミアム会員なら電子書籍の購入額の20%がポイント還元されます。
○ キングダム
○ ゴールデンカムイ
○ ReLIFE
○ やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。
○ シャーマンキング
etc.etc….
ぼくは知らなかったんですけど、FOD(フジテレビオンデマンド)ではマンガや小説、映像作品なども販売してるようです。
また、購入にはポイントが必要なんですが、なんと電子書籍を買うと購入額の20%がそのポイントに還元されるそう!
仮に1000円の本を買ったら200ポイント(200円相当)がもらえるってことですからね、かなりお得になります。
ポイントが貯まったら好きな作品を見るのもいいでしょうね。
また、FODには専用アプリもあるので、購入した作品はスマホから楽しめますよ。
特典④ 対象タイトルのマンガが無料
対象タイトルは少ないですが、プレミアム会員限定特典のマンガもありました。
作品はわずか3タイトルですが、一応無料で読めるマンガもあります。(※ラインナップは毎月更新されるようです)
正直、このサービスに関してはおまけ程度に考えといた方がよさそうですね。
特典⑤ 毎月最大で1300ポイント贈呈(1ポイント=1円相当)
FODには1ポイント=1円相当で、動画や電子書籍を買えるポイント制度があるのですが、
FODプレミアム会員なら毎月最大1300ポイントもらえちゃいます。
月額が888円で1300ポイントもらえるって、、、あれ?どういうこと笑
実質月額料金以上のサービスなんですよね。
しかもこのポイントボーナスは毎月もらえるので、損することはないようです。
もちろん無料期間中でもポイントはもらえるので安心してください。
FODプレミアムでよく聞かれそうな質問とその答え
FODプレミアムの利用を検討してる人によく聞かれそうな質問に答えてみました。
早い話ただの一人芝居ですが、付き合ってもらえたらなによりです。笑
ここまでFODプレミアムの基本的なサービスを紹介してきたので、ここからはもう少し深掘りしてみようと思います!
Q.動画タイトル20000本っていうけど実際のところ無料で見れるのはどれくらいあるの?

A.FODプレミアムで無料で見れる作品は5000本ほどで、それ以外は有料のコンテンツになるようです。
よく動画タイトル〇万本!という表記を目にしますが、実際は無料で見れる作品が少なかったりします。
というわけで、FODプレミアムについて調べてみると「無料で見れる作品は5000本ほど」というのがわかりました。
動画自体は20000本あるのでそれを考えると5000本という数はちょっと残念ですよね。
とはいえFODには毎月もらえるポイント制度があるので、そのポイントを活用すれば有料動画をカバーできそうです。
Q.FODプレミアムが視聴可能なデバイスはなにがあるの?

A.PC、スマホ、タブレット、ゲーム機から視聴することができます。
FODはパソコンだけでなくスマホ、タブレット、ゲーム機から視聴することができますよ。
多くのデバイスに対応してるので家で見たいときはパソコン、外出先ではスマホ、みたいな使い方もできます。
ただし、テレビに対応してないのは残念。
最近はテレビでも見れる動画サービスもあるので早く対応してもらえればありがたいです。
また、スマホの人はFODからアプリが出てるので、インストールしておくと捗りますよ!
Q.他の利用者の口コミや評判はどうなの?

他の利用者の評判や口コミも気になったので実際に調べてみました。
ここまでFODプレミアムのサービス内容を伝えてきましたが、実際の利用者はどのように思ってるのでしょうか?
気になったので調べてみました!
FOD(フジテレビオンデマンド)は、観たい作品も多く、特にFODプレミアム(888円/月)はコスパ良好!ただ、欠点が…。<<今どき、TVで観られない>>のです(笑) Fire TV Stickにアプリ提供位、その気ならすぐ出来ると思うのですが、残念。#FOD
コンフィデンスマンJP観るためにFODプレミアム登録した
1話からめちゃくちゃ面白い〜〜!
#ゴールデンカムイ
見るために
FODプレミアム登録した♪
♪( ▽`)コミックスも買おう♪
基本的な評判はいいみたいです。
特に無料体験や、見たい作品がある人にとっては登録するだけでもメリットはあるようですね。
ですが、先ほども言ったようにテレビ対応はしていないので、そこが不満に感じる人もいるようです。

ほかの利用者の評判や口コミはこんな感じだったよ!参考にしてみてね!
Q.FODプレミアムのメリットは?
○ 無料体験中も有料会員と変わりなく特典を使える
○ 20000本(うち見放題は5000本)の動画を見ることができる
メリット○ 人気雑誌が100冊以上読み放題
○ 電子書籍購入額の20%をポイント還元
○ 対象タイトルのマンガが無料
○ 毎月最大1300円相当のポイントがもらえる
FODプレミアムのメリットをまとめてみるこんな感じになりました。
無料期間が2週間あり、それでいて有料会員と変わりない特典が利用できる点がいいですね。
特に「今見てるドラマを見逃した!」「どうしても見たい作品がFODにある!」という人にとってはうってつけのサービスではないでしょうか?
また、雑誌やマンガの配信もしてるのでガッツリ利用しようと思えば意外とそこの深いサービスかな。という印象を受けました。
Q.FODプレミアムのデメリットは?
デメリット○ 多くのデバイスに対応してるけど、テレビにはまだ非対応
○ そこまで使わないサービスもあると思います
一方、FODプレミアムのデメリットはこれくらいでしょうか。
基本的には充実したサービスですが、見放題になる動画は実際5000本ほどなので、「見たかったのにこれは有料なの!」とがっかりすることがあるかもしれません。
とはいえ毎月もらえるポイント特典を利用すればその問題もかなり解決されるかなと思います。
あと、ぼく自身FODプレミアムを使ってわかりましたが、雑誌読み放題や無料マンガなどの特典はほぼ使わなかったです。笑
それでもないよりはあったほうがいいわけですが、意外と使わないサービスもあるので一応伝えておきますね。
まとめ: 動画見放題サービスの「FODプレミアム」に登録してみた感想

映像作品は種類が豊富だし、ポイント制度もお得でなかなかいいのでは?
○ 月額888円の有料動画サービス
○ 初回2週間の無料体験あり(途中解約OK)
○ 映画、ドラマ、アニメなど20000本以上の動画タイトルを配信
FODプレミアム○ 人気雑誌の最新号が100冊以上読み放題
○ 電子書籍の購入額の20%をポイント還元
○ 対象タイトルのマンガが無料
○ 毎月1300ポイント贈呈(1ポイント=1円相当)
○ デバイスはPC、スマホ、タブレット、ゲーム機に対応
FODプレミアムは動画配信がメインなだけあって、ジャンルや種類は豊富なサービスだと思います。
ただし有料動画や書籍に弱い印象はありますが、ポイント特典がそこをうまくカバーしてくれてますね。
これで月額888円ならかなりアリな選択ではないでしょうか?
○ FODで見たい作品、見逃した作品がある人
○ 動画や雑誌、書籍などを普段から利用する人
こんな人におすすめできるサービスだと思います。
また、今なら2週間の無料体験もできます。
もし試してみて気に入らなければ、無料期間中の解約をすれば料金を取られることもありませんよ。
とりあえず試してみるという人は公式サイトからどうぞ。
公式サイト
○ FODプレミアム
※ 無料キャンペーンはAmazonPayを利用して初回登録された方のみになります。
FODプレミアムの解約方法はこちら
有料になる前に退会しよ!っという人に向けてこちらに解約方法ものせておきます。
▽ 詳しい手順はこちらにページ下に載っているので、無料体験から解約する方は参考にどうぞ。
参考
あとがき
さて、ここまでFODプレミアムのサービスを紹介してみましたが、やはり2週間無料で使えるというのはメリットです。
もちろん普段から動画を見ない人にとってはどっちでもいいかもしれませんが、、、
少なくともぼくは毎日アニメ漬けの生活を送れて幸せです。
あなたはどんな作品を見たいですか?
FODプレミアムが気になった人はよければ試してみてください。
公式サイト
○ FODプレミアム
※ 無料キャンペーンはAmazonPayを利用して初回登録された方のみになります。
以上、【2週間無料】動画配信サービス「FODプレミアム」に登録してみた!特典やメリット・デメリットをレビュー でした。
では~!
コメント