どうも!日本一周チャリダーのカンノです。
「日本一周」
ネットで検索してみると、実にたくさんの人がコレをしたいと思ってるようです。
以前はぼくもその中の1人でして、ぼんやりと「日本一周してみたいなぁ」とだけ考えてました。
で、ついにやっちゃいました。それも自転車で。笑
日本一周する前はそれこそ不安や心配はたくさんありましたけど、実際にやってみたぼくはこう思います
「日本一周したいならそう思った瞬間から行動したほうがいいよ」って。
ぼくらは「できない言い訳」を考える天才です

いやいや日本一周なんて無謀だって!

将来のことちゃんと考えてる?

体力的に無理でしょ!
お金は?仕事は?親は?学校はどうするの?
ぼくらはなにかやりたいことがあるとき、大抵「できない言い訳」を考えます。
それは太古から人間が備えてきた命を守る防衛本能でもあるので、ごく自然なことだと思います。
ですが科学技術や医学の発展で、現代人はそこまで必死にならなくても生きていけるようになりましたよね。
日本一周したら人生は終わりでしょうか? 不可能な、無謀なことでしょうか?
とはいっても、ぼくたちは周りの目や将来の不安などをどうしても考えちゃいます。
それを「やった後悔」と「やらなかった後悔」ではどちらの方が大きい?
そこで自分に問いかけてみてほしいのがこの質問。
日本一周することでの後悔と、しなかった後悔ではどちらが大きいでしょうか?
なんとなくのイメージでいいので考えてほしいと思います。
実はぼくも日本一周の決断をするときに考えていたのが「この質問」でした。
当時、なんとなく就職活動をしながら、でも煮え切らない気分でいた自分にグサッと刺ささるものがあったんですよね。
そしてぼくは「日本一周したほうが後悔が少ない」と思っちゃいました。笑
どうせいつか死ぬなら、そのときに後悔の少ないほうがいいじゃないですか。
後悔したくないなら、そう思った瞬間から行動しよう!
「日本一周したほうが後悔が少ない」そう思ってからは自分でも不思議なくらい旅のために動き始めました。
資金を貯めたり、まわりに宣言したり、旅の計画をたてたり、、、
あれだけ「やらない言い訳」ばかり言ってた自分はなんだったのか?と思っちゃいますね。
そして、無事に日本一周を達成することができて今にいたります。
やっぱりこれから先の不安はあるんですけど、「大きな後悔は消せたかな」と思います。
あのとき動けて良かった。とも思います。

あなたが日本一周してみたいと思うなら、ぜひその瞬間から行動してみてください!!
どんなに小さなことでもいいです。とりあえず動きましょう!
で! このブログにはぼくが日本一周するために準備してきたことやノウハウを記事にしてます。
よければ参考にしてみてください。
あと、単純に自転車旅っておもしろいのでぜひぜひ! みんなやろう!
なんか宣伝みたくなったのでこのへんでおわりにしておきます。笑
では~~!!
あわせて読みたい
○ 総額70万円!?大学生が日本一周の資金を集めた6つの稼ぎ方おしえます
○ 自転車で日本一周した旅人が答える!!よく聞かれそうな14の質問をQ&A形式でまとめて紹介
○ 【決定版】日本一周自転車旅行の持ち物まとめ!! 厳選された装備・アイテムをもっていくよ
コメント