どもども!旅ブロガーのカンノです。
青森県八戸(はちのへ)と言えば、「せんべい汁」が有名ですよね〜
B級グルメ好きの僕的にはよく聞く名前ですし、実際2012年のB-1グランプリでは八戸のせんべい汁がグランプリを受賞しています。
十和田のバラ焼きといい、青森県はB級グルメパラダイスですね!
そういった背景もあり、八戸によることがあればせんべい汁を食べに行きたいと思ってました。
きっと提供店舗はたくさんあるだろうな〜と、若者らしくスマホをいじっていると
おやおや? どうやら八戸市内の「みなと食堂」さんで、お目当てのせんべい汁が食べられるようです。 さらには、他の名物も味わえるのだとか!
さっそく突撃です。
みなと食堂は八戸線陸奥湊駅からほど近くにありました。
木目調で穏やかな店構え、そして長年にわたってこの場所にお店を構えているのでしょう。貫禄を感じますね〜
平日の昼間に訪ねたのですが、お店の前には先客の方々が並んでいました。 あとから聞いたのですが、八戸ではかなり有名なお店みたいです。
みなと食堂に訪れるタイミングは注意が必要そうですね。
店内入ると、予想通りの大にぎわい!!
目をこらすとわかると思うのですが、店内に張り出されたメニューには 「完売」 の文字がたくさんありました。
というのも、みなと食堂さんは市場に合わせてお店を開くため早朝の6時からやっているとのこと。
つまり僕が訪れた昼の時間帯はお店を閉める頃で、品切れのメニュー出てしまうんです。
これも初めて知ったのですが、ホントに注意ですよね笑
みなと食堂の名物グルメセットを注文!
完売が目立ちますが、僕が食べたかったものはまだ残っていました。 やったぜ
それがこの「平目漬丼とせんべい汁のセット(1350円)」
せんべい汁は先ほど説明したように八戸の有名グルメなのですが、平目漬丼はなんと「全国丼グランプリリンクの金賞」を受賞したのだとか!!
詳しくは知らないのですが金賞はスゴイ。ゴールドはステキ
そんな平目漬丼とせんべい汁のゴールデンタッグはなんと1350円。 海鮮系の相場的としては、わりとコスパ高めだと思います。
ちなみに、となりに座っていたおじさまと話していたのですが、みなと食堂の近くには 「陸奥男山」 というお酒の酒蔵があるそう。写真の真ん中のやつです
自転車で来てる僕は飲めませんが、せっかくの機会ですのでイケる口の人は一杯どうでしょう? うひゃーー呑みたい!!
大にぎわいの店内でしたが、注文から10分もせずにやってきました。
これが平目漬丼とせんべい汁のセットです! 小鉢もついてくるようで、長芋のサラダ?的なものでしたよ
まずはせんべい汁の方からいただきます!
ズルッ!!とスープを飲んだ時に 「どこかで食べたことあるな~」 と思いましたが、けんちん汁に似た味わいだ!
次にやさしい和風のスープに沈んだ、せんべいをいただきます。
作りたてだからか、内側モッチリで外側フンワリの食感。
やさしいスープに、やさしいせんべいの食感が家庭的でいいですね〜
ちなみにせんべい汁のせんべいって本当のせんべいなのでしょうか? せんべいせんべい!
調べてみると、どうやら 「南部せんべい」 というこの辺りのせんべいが使われてるようで、
その南部せんべいには 「おやつ用」 と 「鍋用」 の2種類があるとか!!
そして、せんべい汁に使われているのは 「鍋用の南部せんべい」 みたいですよ。あ〜〜スッキリした!!
だから汁に浸っても弾力のある食感なんですね〜
次は平目漬丼のターン
半透明に切られた平目がごはんの上で綺麗に整列してます。 さらに上にはきらびやかな卵黄さん
ここでも隣のおじさんが登場するのですが、平目漬丼の食べ方があるようで教えてもらいました。
実は丼の下にタレが沈んでいて、それを下からかき混ぜるように「ごはん、平目、卵黄」を混ぜていくと完成だそう。 よ~~し、やってみるか
どれどれ~??
卵黄を崩して〜〜
タレと平目とごはんを一緒に混ぜて完成!!
さっそく食べてみると、意外にしっかりとタレの味がします!!あと、卵黄のマイルドな感じもプラスされてますね〜
脂身のある刺身だったらクドイのですが、ここでは平目!!さっぱりと、そして歯ごたえのある平目の身がうまし。
この平目の漬け丼。 一見、上品な海鮮丼かと思えば丼の中をかき混ぜるヤンチャぶり。
箱入り娘が夜遊びしたくなる気持ちがわかりますね (わからない)
いい意味で予想を裏切られ、楽しくおいしい時間でした。
「みなと食堂」さん、ごちそうさまでした~!!
今回紹介したお店
店名: みなと食堂
営業時間: 6:00~15:00
定休日:日曜日
地図:
みなと食堂では 「平目漬丼とせんべい汁のダブル名物グルメ」 を堪能するこ
とができました。
とができました。
それ以外にも魅力的なメニューが多かったのですが、次回があれば早朝に!!訪れたいものです。
早起きができればうまいメシが食べられるわけですから!
青森県八戸に行く機会があればぜひ 「みなと食堂」 へ行ってみてください〜
以上、平目漬け丼、せんべい汁など‼︎ 八戸にある「みなと食堂」の2大名物グルメを食す! でした~
では〜〜!!
コメント