ども!旅ブロガーのカンノです。

快活クラブを利用したいんだけど実際どんなサービスがあるの?機能は?設備はどう?
こんな質問に答えますね。
【この記事の内容】
○ 快活クラブとは?ざっくり解説
○ 快活クラブで感動した6つのサービスを紹介
○ 快活クラブ利用者によく聞かれそうなQ&A
ちなみにぼくは自転車で日本一周したときに快活クラブさんをよく使ってました。
合計すると30回以上は利用したので、サービス中身を知り尽くしてしまったんですよね笑
ちなみに最近は快活クラブの快活レベルが爆上がりしてますね😌
・無料モーニング食べ放題
・防音個室が登場
・学割、シルバー割
・アプリを使えばクーポンゲット
・シャワーもある
などなど、、ぼくは旅先の宿として使ってましたが、今はもう「完全に良質な宿」ですよね笑
自転車旅だけでなく、車でも電車でも安く快適に旅をしたい人に快活クラブはオススメですよ!
- そもそも「快活CLUB(クラブ)」ってなに?
- 【2020年版】全国No.1ネットカフェ「快活CLUB」の充実しすぎなサービス
- 【Q&A】快活クラブ利用時に質問されそうなことに回答
- まとめ:ネットカフェ快活CLUB(クラブ)の充実した6つのサービス
そもそも「快活CLUB(クラブ)」ってなに?
快活CLUB(クラブ)とは全国チェーンのネットカフェになります。
ネットカフェとは、マンガやインターネットが読み放題、使い放題の施設のことですね。
また、快活CLUBはネットカフェ業界で店舗数No.1を誇ってるそう!
偉そうに語っているもくですが、実はネットカフェを利用するのは「快活CLUB」が初めてでした。

それだけに、「快活CLUB」の充実したサービスに胸打たれてしまったんですよね。 ホントいいわ~
【2020年版】全国No.1ネットカフェ「快活CLUB」の充実しすぎなサービス

ネットカフェってパソコンとマンガくらいしかないんでしょ?
まさか!それだけではないですよ
こちらに大まかなサービスをまとめてみました。
□ マンガ読み放題
□ 雑誌、新聞読み放題
□ ドリンクバー飲み放題
② ソフトクリーム食べ放題
□ 食事も可能(モーニングは無料!)
□ ダーツ、ビリヤード、カラオケなどでも遊べる
③ 広々とした個室(宿泊もできるレベル)
④ シャワーあり(※一部店舗のみ)
⑤ ブース移動ができる!
⑥ 会員ランクに応じたポイントサービス
etc、、、
快活CLUBのサービス
ちょっとサービスしすぎじゃないですか!もちろんここに挙げた以外のサービスもまだまだあります。
気になる人は公式サイトからどうぞ。
関連
○ 快活CLUB
ここからは快活クラブを利用してきたぼくが、特に感動した6つのサービス(太字の部分)を紹介していきます。
インターネット(パソコン)使い放題でフリーWiFiスポットもあるぞ!
あたり前ですが、まずはこれ。
どんな旅だろうと、ある程度の情報収集は必須と言えますよね!観光、グルメなど、、、
となると、今のご時世に頼るのは「ネットの情報」なわけですよ。
(快活クラブのパソコンはこんな感じ。けっこう画面が大きい!)
スマホで調べることもできますが、パソコンのほうが見やすいですし、情報もひろいやすい。
サクサク動いて、画面も大きいパソコンでインターネットが使えるというのはやはり大きなメリットです。
※ オフィスソフト(エクセル/ワード/パワーポイント)は全店で利用できるそうです。 また、バージョンはマイクロソフトオフィスの2010を使用してるそう。
オフィスソフトは店内一部のパソコンの導入になるので、スタッフに確認しましょう!
フリーWiFiスポットがあるので、自分のパソコンやゲーム機の持ち込みもOK!
快活クラブでは全店に「フリースポット-FREE SPOT-」が導入されてます(無料)。
入店時に渡されるバインダーに「WiFiスポットのパスワード」があるので、自分のスマホ、パソコンでネット環境を使うことが可能ですよ。
また、「フリーWiFiはセキュリティー的に使うのが不安だ、、」という方は自分のポケットWiFiを持っていくとネカフェライフが捗ります。
ちなみにぼくが愛用してるのは契約期間縛りや手数料が一切なしの「縛りなしWiFi」というサービス。
なお、実際に使ってみたレビューもしてますので気になる方はこちらをどうぞ。
もちろん快活クラブではパソコンの持ち込みができるのでご安心を。
ゲーム機やソフトの持ち込みも可能なようです。
※ 快活クラブに持ち込めないもの
飲食物の持ち込みは禁止されているそうです。 店内の食事メニューを利用しましょう。
また、各ブース内には「スマホやパソコンのコンセント・USBポート」が用意されているので、充電するならコードなどをお忘れなく。
これぞロマン。快活CLUBでは無料でソフトクリームが食べ放題!

子どもの頃の夢が叶ったぜ!
なんと快活CLUBはソフトクリームが食べ放題。オプションじゃないです、無料でついてきます。
ドリンクバーだけだと口がさみしい時ってありませんか? ぼくはたまに食べ物が欲しくなります。
そんな時にソフトクリームがあればおなかを満たすこともできるし、普通においしい。
旅で疲れ切った体をソフトクリームの糖分が満たしてくれますよね。ありがたや~
店内にはこのようなソフトクリームバーが置いてあります。
レバーを引いて、好きなだけアイスクリームを食べちゃいましょう。
また、店舗によってはソフトクリームにかけるシロップが用意されている場合もあります。 飽きさせない工夫がいいですよね~
ドリンクバーとソフトクリームバーを使って、自分だけのオリジナルドリンクを作っても楽しそう。笑
店舗によって違いがありますが、大抵の場合「深夜にソフトクリーム機の洗浄」時間があるので、その間は利用できません。 経験からして、午前1時~午前6時くらいのパターンが多いです。
【店舗別】無料モーニングの食べ放題が実施されてるぞ!【マジか】
快活クラブでは「無料のモーニング」がサービスにあるのですが、なんとついに「モーニングが食べ放題」になったようです!
ソフトクリームにモーニングまで食べ放題って第二の母なの?マイマザー?
これで心置きなく食事が楽しめますよね。笑
ただし、モーニング食べ放題の実施店舗は限られているので注意してください。
公式サイト
広々とした個室や、シートの種類が豊富でもはや宿泊できるレベル

便利なのはわかったけど、実際泊まれるの?宿泊に向いてるの?
ここですよね!これは僕も気になってました。
ネットカフェで泊まる人がいるけど、実際はどうなんだろう?大丈夫なのかな?って
結論だけ言うと大丈夫でした。
快活CLUBではたくさんの個室やシートを用意していて、ここでは泊まれそうなものを紹介していきますね。
快活クラブで用意されてる個室をすべて紹介
リクライニングシート
背もたれが倒れて、ゆったりとしたリクライニングチェア。パソコンでの動画鑑賞やコミック・雑誌を読むのに最適。
フルフラットシート
靴を脱いで寝っころがりながら、マットに横になってのんびりくつろげます。コミック・雑誌を読むのに最適。

快活クラブで泊まるならフルフラットシートがオススメ!!
ソファシート
3人掛けのソファーで、カップルやお友達とゆったりくつろげます。
ペアフラットシート
広々としたフラットシートで足を伸ばしながら、カップルやお友達とゆったりとくつろげます。
快活クラブの個室やシートの種類にはこういったものがあります。(引用:快活CLUB公式サイト)
宿泊するなら個人的なおすすめは「フルフラットシート」
店舗によってブースの数や種類の差はありますが、ぼくが利用した「フルフラットシート」はどこの店舗にも置いてあるのでおすすめですね。
(フルフラットシートは、広々としていて足をのばして寝ころがれる余裕があります)
思った以上に広く、床がクッション材になってるのでソファのような寝心地。
数十回以上利用しましたが、寝泊まりするには十分な環境でしたね。
また、快活クラブでは無料でブランケットやひじ置きが使えるので寝袋を持参しなくとも熟睡できますよ!
【 店内で貸し出されているモノ 】
□ コンボドライブ
□ カードリーダーライター
□ ブランケット
□ スリッパ
□ ひじ置き(まくら代わりにどうぞ)
□ ゲームコントローラー
※ 貸し出し品なので無料ですが、店舗によっては品ぞろえに違いがあるようです。
利用する店舗で確認しておくといいですよ!
なお、ネカフェで安眠したい人は、耳栓やアイマスク
を持っていけば周りを気にせずにすみます。
となりのブースにいる人がいびきをかいてることってわりとありますからね笑
【2019/2/25更新】全国の快活クラブに「鍵付防音個室」が順次展開!
快活クラブでは今後「鍵付防音個室」プランを展開していくようです!
ついに来ましたか、、、と言う感じですが、快活クラブではこの先「鍵付きの防音個室」がシートに追加されるそう。
鍵付きなので部屋を間違えられる心配はありませんし、防音仕様ならまわりの音も気になりません。
今まで以上に快活クラブを楽しめてしまうヤバイサービスですよね。笑
あなたの近くの店舗に導入されてるかもしれないので、ぜひ使ってみてください。
マジで快活になって軽く引いてます笑
324円で清潔感のあるシャワールームも利用できるぞ(※一部店舗)
これは一部の店舗に限られるのですが、シャワーが完備されているところもありますよ。
ただし、注意してほしいのがシャワーは別途料金がかかります。(1回30分で税込み324円)
でも、超うれしいサービスじゃないですか?特に僕のような自転車で旅する人にはうってつけ。
1日中クタクタになって自転車をこいだ後、そのまま寝るのはちょっとイヤですよね。
シャワーが使えれば体がさっぱりとして気持ちよく寝られます。
なおシャワールームはこんな感じでした。ホテル感が漂ってませんか?笑
シャワーは問題なく快適に使えますし「ドライヤー、シャンプー、ボディソープ」が常設なのもいいですよね。
ですが、タオルや歯ブラシは用意されてないので、持参するか購入するといいですよ。
【快活クラブで販売されてるアメニティ】
○ ミニタオル(324円)
○ シャワー6点セット(324円)・・歯磨き粉付き歯ブラシ、ボディースポンジ、リンスインシャンプー、ボディソープ、ブラシ、綿棒&コットン
などなど、、、
快活CLUBに泊まるならぜひ「シャワー付き」の店舗をぜひ探してみてください!
ちなみに、ぼくがネカフェでシャワーを使うときは荷物にならない超コンパクトなタオルを1枚だけ持っていきます。
【朗報】一部店舗ではシャワールームを無料で使えるようです!
朗報ですが、現在快活クラブの一部店舗ではシャワールームが無料で使えるようです。
○ 1回15分を目安に使用可能
○ シャンプー、ボディソープ、バスタオルなども常備
○ ただし、実施されてるのは一部店舗
シャワーが無料なのはありがいたいですよね!もはや実家みたいな感覚になります笑
ただし、このサービスは一部店舗に限られるので「最寄りの店舗が対象かどうか?」は公式サイトから確認してみてください。
公式サイト
ダーツ、カラオケ、ビリヤードまで!好きなブースに移動可能
快活クラブはインターネットやマンガを楽しむブースだけでなく ダーツ、カラオケ、ビリヤードなども楽しむことができる複合施設です。(※ 店舗によってないものもあります)
また、料金はどのブースでも一律なので気分に合わせて移動できるんです!
どこに移動しても、何度移動しても料金は基本的にかかりません。無料です
例えば、インターネットの個室ブースにいたけれど「カラオケしたいな!」と思えばカラオケのブースに移動することができます。
注意点として、ブースを移動する際は今いたブースをキープすることはできないので、混雑状況に応じて決めるといいかもです。
あと、移動するときはレジに行って、その都度受付をしてもらいましょう。
マナーを守ってたのしく利用しましょう!
最大5倍!会員ランクに応じたポイントサービスも
快活CLUBは初めて利用する際に、会員証を発行(入会金360円)するのですが、
会員特典として、通常は利用金額100円あたりにつき1ポイントが付与されます。
※ この1ポイントというのは、快活CLUBでは1円の価値を持ちます。
ですが! 月々の快活クラブの利用金額に応じて、付与ポイントの変わる会員ランク制度が設けられています。
例えば、4月の総利用料金が4000円だった場合。
翌月の5月からは「シルバー会員」となり、利用金額100円につき2ポイントが付与されます。
10000円以上の利用で「プラチナ会員」になったら、なんと100円で5ポイント(5円)もらえるんですよ。ありがたすぎる
ここまでくるとサービス精神の鬼。あんた、もはや鬼だよ!ありがとうございます。
このポイントサービスは、快活クラブを宿として利用する人ほど一回の利用金額が大きいので、利用するネカフェを快活クラブだけに絞ればかなりお得な価格になります。
この、超お得なポイントサービスも利用しちゃいましょう!
※ ポイントは1ポイント(1円)単位から利用できます。
ですが、 ポイントの有効期限は最終ご利用日から1年なので注意!
【料金表を公開】気になる快活CLUBの利用料金は?
僕が利用したお店の料金早見表はこんな感じでした。
僕が利用してきた中では上記の料金プランが一般的でしたが、店舗によって料金が前後するので気を付けてください。
□追記(2017/6/17)
上の料金プランよりも高いお店が、わずかですがありました。
ですが、基本的には上のプランが一般的かと思います。 逆に、このプランよりも安いお店もあるので探してみるのもアリですよ。 (関連:「店舗・料金案内 : 快活CLUB」)
僕は12時間パックを利用してガッツリ引きこもっていましたが、ドリンクバー、マンガ、ネット、シャワー(有料)が利用できてぐっすり寝られる。
ネットカフェ初心者の僕でしたが、なんら不自由なく快適に、あ、失礼!快活に!!!!利用できました。
最近のネットカフェはすごいんですなぁ
はじめて来たけれど快適すぎ、、失礼、快活すぎるぞ!(快活CLUB) https://t.co/rPVPQT9VbR
ちなみに。支払いは現金以外にも、クレジットカードや電子マネーを利用することができます(全店共通)。
▽ 詳しくはこちらからどうぞ。
【Q&A】快活クラブ利用時に質問されそうなことに回答
快活クラブは事前に予約できるの?
快活クラブで予約できるのが「カラオケの電話予約のみ」になるようです
これだけ便利なので事前に予約してから使いたいものですが、カラオケ以外は対応してないみたいですね。
ダーツやビリヤード、個室などを確保したい人は余裕をもって訪れるのがいいですよ。
利用中に外出してもいいの?

店員さんに一声かければOKでしたよ!
やば!車の中に荷物わすれた!
こんなときなどに「外出してもいいのか?」気になるところですが、店員さんに一声かければOKでした。
なので一度入っても閉じ込められるわけじゃないので、安心してください。笑
パック料金って事前に言わないといけないの?

料金は自動で最適なプランに切り替わるので事前の申請はいりませんよ!
快活クラブでは時間にあわせていくつかのプランがありますが、これは別に事前に言う必要はありません。
あなたの滞在時間に応じて自動で切り替わるのでご安心を。
ただし、くつろぎすぎると時間を忘れるので注意(経験済み)
快活クラブをお得に使えるクーポンはないの?
快活クラブのスマホアプリを利用すると、定期的にクーポンが発券されますよ!
毎週金曜日になると「100円引きクーポン」がアプリで発行されるので、お得に使いたい人はぜひどうぞ。
まだアプリを持ってないという人はこちらから。
学生割引(学割)はないの?
中学生、高校生、大学生は学生証を提示すると「ブース料金が20%引き」になるようです。
ちょっと学生に甘くない!?と思わなくないですが、20%OFFは実際かなりお得なので学生さんは利用してみてください。
なお学生証の提示は帰りの会計時でいいそうですよ。
タバコ吸いたいんだけど喫煙席はあるの?

喫煙・禁煙どちらも専用ルームがあるので、入店時にどうするか聞かれますよ
タバコを吸いたい!という人もご安心を。
快活クラブでは喫煙と禁煙でルームが分離されてるので、気にせずくつろげますよ。
入店時に店員さんに尋ねられると思うので、ご希望の席を選んでみてください。
アダルト動画(AV)は見れるのでしょうか?

各ブースのPCから誰でも無料で見れるよ
男なら気になるこの話題ですが、快活クラブではアダルト動画を無料で見ることができます。
各ブースのパソコンに「アダルトフォルダ」があるので、そこをたどると視聴できますよ。
また、動画はダウンロードも可能なのでUSBを持参すれば自宅で楽しめるようです(USBは店舗でも販売してます)
各ブースや個室に監視カメラは設置されてるの?

調べてみたところブースを映す監視カメラはないようです
ざっと調べてみたところこんな情報が出てきました。
○ 店内の監視カメラはあるけど、ほとんどが通路やレジを映してる
○ ただし、ネカフェは公共の場なのでカメラがあってもおかしくはない
○ ブースを移すことは少ないが、カメラの角度から見えることもある
基本的にブースを映すためのカメラはないようです。
ですが、禁止行為や迷惑をかけるのはNGなので気持ちよく利用したいですね。
パソコンから印刷することはできるの?

有料ですができるようです
パソコンがあるルームからなら印刷は有料でできるようです。
またプリントアウトの料金は白黒A3サイズまで1枚20円、カラーB4サイズまで1枚50円、カラーA3サイズ1枚80円なので参考にどうぞ。
詳しい操作方法は、各席にガイドが置いてありますよ。
入会金はかかるの?

初回来店時に入会金360円(税込)がかかります。
快活クラブの入会費ですが、基本的には360円(税込)必要になります。
ただし、ときどき「入会金無料キャンペーン」を実施してるので、そこを狙ってもいいかもしれませんね。
まとめ:ネットカフェ快活CLUB(クラブ)の充実した6つのサービス

快活CLUBさんには本当にお世話になりました。
もう一度まとめておきます。
□ マンガ読み放題
□ 雑誌、新聞読み放題
□ ドリンクバー飲み放題
② ソフトクリーム食べ放題
□ 食事も可能(モーニングは無料!)
□ ダーツ、ビリヤード、カラオケなどでも遊べる
③ 広々とした個室
④ シャワーあり(※一部店舗のみ)
⑤ ブース移動ができる!
⑥ 会員ランクに応じたポイントサービス
etc、、、
快活CLUBのサービス
料金プランは多少異なりますが、僕が利用した店舗の料金早見表はこれくらい。
【無料】マンガを読むのに疲れたら動画を見るのもいいぞ

マンガばっかり読んで疲れた!でもネカフェ出るのはもったいないよな
という人は動画を見てのんびりするという手もありますよ。
本を読むのって意外と体力使いませんか?
ぼくはマンガに疲れたときはよくアニメとか見てました。ソフトクリームを食べながら動画見るのも楽しいんですよね。
ちなみにぼくは無料体験を実施してる動画サービスを使ってアニメを見てました。
お試し期間中に解約すれば料金はかからないので、よければ試してみてください。
Amazonプライムビデオ
「Amazonプライムビデオ」は月額400円で30000本以上の動画が見放題になるサービスですね
。
ぼくのライフワークに「アニメ鑑賞」があるのですが、新作アニメはAmazonのプライムビデオでチェックしてます。
プライム会員のおまけみたいに思われてるかもですが、新作アニメ(特に話題作)はしっかり配信してくれますよ。
いつでも… https://t.co/taP2P2zddy
ツイートの通りぼくも愛用してますが、プライムビデオでは毎クールの新作アニメが配信されて捗るんですよ!
「今期は何が面白そうかなぁ」と毎回楽しみにチェックしております。笑
現在は30日間の無料体験を実施してるので、気になる人は公式サイトから試してみてください。
また、配信タイトルは定期的に入れ替わるので見たい作品がある人はお早めにどうぞ。
公式サイト
FODプレミアム
POINT
○ 20000本以上の動画が配信(※見放題は5000タイトルほど)
○ 通常は月額888円(※初回2週間の無料体験あり)
○ 毎月最大1300円相当のポイントが付与される
「FODプレミアム」は20000本以上の作品が見れる動画配信サービスになります。
月額888円で利用できますが、毎月最大1300円相当のポイントがもらえるので実質価格以上のサービスがあるんですよね。
こちらは初回2週間の無料体験を実施してるので、気になる人は公式サイトから試してみてください。
また、無料体験中でもポイントはもらえるので使い倒してみるのもいいですね。
公式サイト
○ FODプレミアム
あわせて読みたい
Hulu
POINT○ 50000本以上の動画が見放題
○ 通常は月額933円(※2週間の無料体験あり)
○ 海外・国内ドラマの配信が特徴的
「Hulu」は月額933円で50000本以上の動画が見放題になるサービス。
現在は2週間限定で無料体験をやってるようですが、上記の2つと比べると少し短めですね。
とはいえHuluでは配信されてる動画が本当に見放題なので、よくある「残念!実は有料でした!」みたいなことはありません。
レンタルビデオショップを独り占めしてるような感覚はクセになりますね。笑
とりあえず試してみる人はこちらからどうぞ。
公式サイト
○ Hulu
(※ 本ページの情報は2020年5月時点のものです。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。 )
というわけで、無料体験できる動画サービスも駆使しながらあなただけの快活ライフを送ってみてください!
以上、【2020年版】マジで快活!! ネットカフェ快活CLUB(クラブ)の充実した6つのサービスを紹介 でした。
では~!!
コメント
快活CLUBでは全店飲食物持ち込み可になっています。
これは快活CLUBホームページから確認できるはずです。