ども!Amazon大好きブロガーのカンノです。

今年もAmazonプライムデーの季節がやってきたけど、どんなセールやキャンペーンがあるの?
こんな質問に答えますね!
・Amazonプライムデーとは?
・Amazonプライムデーのおすすめセール・キャンペーンを紹介
・Amazonプライムデーをお得に利用するため知って欲しい知識
年に一度開催されるAmazon最大のセールがプライムデーですが、2019年も実施するようですね。
これまで総額50万円以上はAmazonで買い物してきたぼくですが、この記事では個人的におすすめなセールやキャンペーンを紹介しようと思います!
また、プライムデーの開催日は2019/7/15~16の二日間ですが、その前から多くの催しがあるのでぜひ活用してみてください。
Amazon Prime Day(プライムデー)とは?

年に一度開催されるAmazonのプライム会員のための大セールになります!
まず、プライムデーとはAmazonで年に一度だけ開催される特大セールになります。
Amazonヘビーユーザーのぼくですが、プライムデーはAmazonで開かれるセールの中でも一番大きなものになりますね。
それだけにAmazonで売られてる家電やファッション、本などの商品や、Amazon独自のサービスなどのほぼすべてがお得に利用できてしまいます。
正直、アマゾンユーザーならこのチャンスを見逃すのは損だと思いますね。
また、プライムデーはAmazonの有料会員であるプライム会員に向けたセールなので、まだ入会してない方はぜひどうぞ。
初回の30日間は無料で試せるのでタイミング的には最高だと思いますよ。
公式サイト ○ Amazonプライム
プライムデーのおすすめセール・キャンペーンを紹介

ここからはプライムデーで開催されてるおすすめの催しを紹介していきます!
普段からお得なAmazonですが、プライムデーでだと引くくらいお得なセールやキャンペーンが登場するのでぜひ利用してみてください。
Amazonプライベートブランド・限定ブランドが最大30%OFF

Amazonが販売してるプライベートブランド商品や特定ブランドのアイテムが最大30%OFFになるようです
Amazonブランドの商品は意外とコスパが高くて、ぼくはPCケースなどを利用してるんですよ。
そんなアイテムたちがプライムデーだと最大30%OFFで買えるのはお得ですよね。
調べてみると充電ケーブル、電池、飲料水、家電、などいろんな種類を取り揃えてました!
この機会に日用品を一新させたい方はよければのぞいてみてください。
Kindle本最大70%OFFセール

プライムデーにあわせて3万冊以上のKindle本が最大70%OFFのセールになってました!
AmazonではわりとKindle本のセールをしてますが、プライムデーではセールの中でも最大規模の3万冊以上が最大70%OFFになってました。
そうは言ってもマイナーな作品ばかりなんじゃないの?と思うかもしれませんがご安心を。
ビジネスから実用書、マンガまで多くのジャンルの人気作やベストセラーが対象になってました。
この機会にKindle本をまとめ買いしておきたいという方は利用してみるといいですね。
公式サイト
人気商品が15%以上ポイント還元

プライムデーにあやかってAmazonの人気商品が15%以上ポイント還元されるようです
ポイント還元されるってことは実質15%OFF以上になるわけですからね。
この機会に買っておきたいものがあればポイント還元を利用すると、アマゾンでの買い物が捗りますよね。
ブルートゥースイヤホン、モバイルバッテリー、ドライヤーなどの定番商品もあったので賢く買い物したい方はチェックするといいかもです!
公式サイト
【7/16まで】Amazon Music Unlimitedが4ヶ月99円で使えるキャンペーン
6500万曲以上が聴き放題になる「Amazon Music Unlimited」では、現在4ヶ月99円で利用できるキャンペーンを実施しています!
Music Unlimitedは通常月額980円のサービスですが、それが4ヶ月99円で使えるので、実質4000円近く浮くんですよね。笑
(はたしてこれでAmazonさんは元が取れるのだろうか、、)
ですが、キャンペーンの対象者はプライム会員かつサービスの新規登録者に限られるので注意してくださいね。
ぼくはすでにMusic Unlimitedユーザーなので、このキャンペーンを使えないのが残念でなりません、、(嫉妬)
もしまだ利用してない人がいたら、よければこのキャンペーンを使ってみては?
なお期限は2019/7/16までなので気を付けてください。
【7/16まで】Kindle Unlimitedが3ヶ月99円で使えるキャンペーン
また、プライムデーでは「Kindle Unlimited」が3ヶ月99円で使えるキャンペーンを実施してました。
Kindle Unlimitedは通常月額980円のサービスですが、今回はセールに合わせてこの値段になったのだとか!
普通に使えば2940円かかるのが99円ですからね。
コンビニでジュース買うのと同じくらいです笑
また、本キャンペーンの対象はKindle Unlimitedを利用したことがなければ誰でもOKみたいですよ。
ただし、過去1年間に「Kindle Unlimited」の無料体験を利用したことのある人は対象外になるので注意してください。
キャンペーンの期限は7/16までなので気になる人は試してみては?
POINT
○ Kindle Unlimitedが3ヶ月で99円
○ 通常は月額980円のサービス
○ 対象はKindle Unlimitedを使ったことがない人
○ 過去1年以内にKindle Unlimitedの無料体験を使った人は対象外
○ 受付期間は2019/7/16まで
参加する人はキャンペーン公式サイトからどうぞ。
【7/22まで】オーディブルで最初の3冊が無料になるキャンペーン
Amazonの定額オーディオブックサービスがオーディブルですが、プライムデーとあわせて3冊が無料になるキャンペーンを実施してました。
通常だと1冊が限度なのですが今回はその3倍ですからね笑 Amazonさん太っ腹です
詳しい内容はこちら!
POINT○ オーディブルで最初の3冊が無料になる
○ 対象はプライム会員、スチューデント会員
○ 条件は2019/7/22までに無料体験(30日間)に申し込んだ人
○ 購入した3冊の本は退会後も自分のものになる
オーディブルは通常月額1500円のサービスですが、初回は30日間の無料体験ができるのでまず試してみるのもいいですね。
さらに無料でゲットした3冊の本は退会しても自分のものになるので、欲しいタイトルがある人は要チェックです。
このキャンペーン期限は2019/7/22までなので気になる人はお早めにどうぞ。
公式サイト ○ Audible(オーディブル)
プライムデーをお得に使うために知って欲しい知識

プライムデーをもっとお得に利用したい!!
という人に向けて、ここからはプライムデーをお得に使える知って欲しい知識を紹介します。
どれもすぐにできることなので、ぜひ参考にしてみてください!
Amazonギフト券チャージで最大3%のポイントゲット!
Amazonにはギフト券というAmazon内で使えるポイントがありますが、プライムデーではギフト券の購入額に応じて最大3%のポイントがもらえるようです。(画像)
例えば10万円分チャージすればプラスで3000円分のポイントが付与されるわけですからね。
Amazonギフト券の使用期限は10年ありますし、これからもAmazonを使うならやって損はない制度です。
プライムデーを味わい尽くしたい方はぜひ利用してみては?
公式サイト ○ ギフト券チャージで最大3%ポイント
【最大10.5%】プライムデーで1万円以上のお買い物をするとポイントゲット!
プライムデーでは期間内に1万円以上の買い物をすれば、条件に応じて買い物額の最大10.5%がポイント還元されるようです。(画像)
セールでいつもより安くなってるのに、さらにポイント還元ですからね笑
いかにAmazonさんがこのセールに本気を出しているかがわかりますな。
また、このキャンペーンは公式サイトにアクセスすれば参加できるみたいなので、まだの方はこちらからどうぞ。
公式サイト ○ ポイントアップキャンペーン
まとめ:2019年Amazonプライムデーのおすすめキャンペーンやセールを解説

令和初のAmazonプライムデーを楽しみつくそう!
Amazonで一番大きなセールというだけあってお得なセールやキャンペーンだらけですよね。
ぼくもこのビッグウェーブは逃せないのでうまく波乗りしてみようと思います!
また、プライムデー自体は2019/7/15~16の二日間にかけて開催するのでぜひ参加してみてくださいね。
公式サイト ○ プライムデー
▽Amazonのお得なセールやキャンペーン情報も紹介してます。
人気記事
○ ねえ知ってる?Amazonギフト券を5000円以上チャージすると1000円もらえるキャンペーン!
○ 【7/16まで】4000万曲以上聴き放題のAmazon Music Unlimitedが4ヶ月99円のキャンペーン開催中
○ 【7/16まで】100万冊以上読み放題の「Kindle Unlimited」が3ヶ月で99円のキャンペーン中!令和はこれで読書漬け
以上、【2019年】Amazonプライムデーのおすすめキャンペーンやセールを超解説【令和】という話でした。
ではでは!
コメント